ブログ移転しました。新しいサイトはこちらです。
http://eng-notebook.com/blog-entry-86/
1秒後に自動的にジャンプします。
  

  


MacやLinuxでXPモード(もどき) 無料でできますよ


 
 
MacやLinuxでもXPモードを実現する方法をご紹介します。

まずは、VirtualBoxをインストールします。
Downloads – Oracle VM VirtualBox


次にVirtualBox上にWindowsをインストールします。

Windowsのライセンスを持っていればそれをインストールすればいいのですが、持ってない場合は別途Windowsを入手する必要があります。


実は、無料でWindowsを入手する方法もあるんです。それがこれ。
modern.IEでWindows8/7/VISTA/XPの仮想PCイメージが無償配布中!Windows&Mac&Linux上の仮想PCでWindowsがタダで使えます


ここで紹介しているmodern.IEというサイトでは、VirtualBox用のWindowsイメージが配布されています。
しかも無料です!

VirtualBoxも無料なので、完全無料でXPモードもどきが実現できます。

modern.IEでは、Windows XP、VISTA、7、8のイメージが配布されていますので、Windowsも選び放題ですね。


ただ、modern.IEで配布されているWindowsイメージには使用期限がある様です。もし、XPやVISTAにこだわらなければ、Windows 8、7の評価版を使う方が便利です。

評価版にも使用期限はありますが、modern.IEで公開されているものよりも使用期限が長い上に延長も可能です。

評価版のダウンロード方法、使用期限の延長方法についてはこちらを見て下さい。
Windows 8が無料で使える!?Windows8 Enterprise評価版の有効期限(試用期間)延長方法
Windows7を無償で使える!? Windows7評価版の期間延長方法


VirtualBoxの使い方や、Windowsのインストール方法については、こちらの記事を参考にしてください。
【無料でできる!】Ubuntu+VirtualBoxで仮想PC環境を作ろう
【無料でできる!】Windows 8 Enterprise 評価版+VMware Playerで仮想PC環境を作ろう
【無料でできる!】Windows 7 Enterprise 評価版+VMware Playerで仮想PC環境を作ろう


ぜひ活用してください。



Sponsored Link


 
◆◇◆この記事が役に立ったらポチッとお願いします◆◇◆

 

テーマ : Mac
ジャンル : コンピュータ

コメントの投稿

非公開コメント

おすすめ







 



カテゴリ